スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年04月15日
裏ファイナル
昨日は友達の食事会があったので料理を作りました。
昨日の献立です。

先附け アスパラの寄せものです。上に炭焼きしたをホワイトアスパラ。

ホワイトアスパラってホント甘くておいしいですね。

前菜 メンマと新生姜の牛だしにこごり、瞬間燻製のホタルイカに酢味噌のエスプーマ、からすみオクラ、白味噌角煮のロールキャベツ、ふぐ白子の桜花びら衣揚げ

椀物 鯛しんじょうの鯛の出し仕立て、タケノコと道明寺のソボロをいれて

造り マグロのユッケ風
あと半分は次回です。
今日は昼から名古屋で研修会やーーーーーーー。頑張ります
昨日の献立です。
先附け アスパラの寄せものです。上に炭焼きしたをホワイトアスパラ。
ホワイトアスパラってホント甘くておいしいですね。
前菜 メンマと新生姜の牛だしにこごり、瞬間燻製のホタルイカに酢味噌のエスプーマ、からすみオクラ、白味噌角煮のロールキャベツ、ふぐ白子の桜花びら衣揚げ
椀物 鯛しんじょうの鯛の出し仕立て、タケノコと道明寺のソボロをいれて
造り マグロのユッケ風
あと半分は次回です。
今日は昼から名古屋で研修会やーーーーーーー。頑張ります
Posted by 居酒屋ほのぶ at
07:49
│Comments(0)
2013年04月12日
はじめます
今夜は、ブラフはじめます岐阜です。仕事が終わってからでも間に合う距離なんで助かりますね。

しかも場所は柳ヶ瀬!!場所は違うけど、ブラフの柳ヶ瀬はアマンのレコ発以来ですね。
ホントひさびさ。

まだzeppの筋肉痛が残っていますが、急いで行ってきます。
あと先日、妻に誕生日パーリィーということで御祝いをしていただきました。





国分寺通りのフレンチ屋さんはいつ行っても最高です。
最近食べに行った違うお店がガッカリだったので、ホント幸せでした。mercibeaucoup
しかも場所は柳ヶ瀬!!場所は違うけど、ブラフの柳ヶ瀬はアマンのレコ発以来ですね。
ホントひさびさ。
まだzeppの筋肉痛が残っていますが、急いで行ってきます。
あと先日、妻に誕生日パーリィーということで御祝いをしていただきました。
国分寺通りのフレンチ屋さんはいつ行っても最高です。
最近食べに行った違うお店がガッカリだったので、ホント幸せでした。mercibeaucoup
Posted by 居酒屋ほのぶ at
17:08
│Comments(0)
2013年04月10日
one
昨夜は出荷組合の研修会が行われました。


からの~国分寺通りの料理屋さんで。今年度から支部長でしたので、いろいろ緊張しました。

美味しいワインを!!!!初めて呑みました。アメリカ産のビックネーム!
香りが素晴らしかったです。もっと時間をかけて呑みたかったな~~

〆の鴨そば!美味しいの一言です。島さん、ナベちゃんありがとうございましたze!
からの~国分寺通りの料理屋さんで。今年度から支部長でしたので、いろいろ緊張しました。
美味しいワインを!!!!初めて呑みました。アメリカ産のビックネーム!
香りが素晴らしかったです。もっと時間をかけて呑みたかったな~~
〆の鴨そば!美味しいの一言です。島さん、ナベちゃんありがとうございましたze!
Posted by 居酒屋ほのぶ at
12:54
│Comments(0)
2013年04月08日
潤、ジュワー
昨日は高山市消防団の春季訓練があり。

昨夜は分団の歓送迎会が行われました。

所属している分団は班対抗の余興があり、若手の活躍のおかげで班全員でクオリティーの高い余興が出来ました。

卒業される潤さんへ!本当に、長期間の消防団活動お疲れ様でした。
破天荒でやんちゃな先輩ですが大好きです。今の班の盛り上がりがあるのも先輩のおかげです。
残された私たちも、いい意味で今の雰囲気を守っていけるよう頑張ります。

二次回はスナックへ!!分団長のフライングゲットも入りましたので、スナック内はライウ゛ハウスのような熱気でした。
また、今年度から三人の新入団員が入ります。本当にありがたいことです。
地域のきずなが希薄化したり、人間関係が希薄になった、この時代に消防団に入団してもらえることは本当に感謝!
大変なことや、厳しいことが多い世界ですが、楽しいこともたくさんあるので一緒に頑張りたいze。
昨夜は分団の歓送迎会が行われました。
所属している分団は班対抗の余興があり、若手の活躍のおかげで班全員でクオリティーの高い余興が出来ました。
卒業される潤さんへ!本当に、長期間の消防団活動お疲れ様でした。
破天荒でやんちゃな先輩ですが大好きです。今の班の盛り上がりがあるのも先輩のおかげです。
残された私たちも、いい意味で今の雰囲気を守っていけるよう頑張ります。
二次回はスナックへ!!分団長のフライングゲットも入りましたので、スナック内はライウ゛ハウスのような熱気でした。
また、今年度から三人の新入団員が入ります。本当にありがたいことです。
地域のきずなが希薄化したり、人間関係が希薄になった、この時代に消防団に入団してもらえることは本当に感謝!
大変なことや、厳しいことが多い世界ですが、楽しいこともたくさんあるので一緒に頑張りたいze。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
13:17
│Comments(0)
2013年03月31日
味よろし
三日前ぐらいに名古屋に用事があったので行ってきました。

ホテル並みの大きさ!!院内にはスターバックスが!!!高赤やクミアイにもほしいですね。
お昼はここです。

17,8年前ぐらいに一緒に仕事をさせて頂いた先輩のお店で、9年ぶりぐらいに伺いました。



すべて洗練された味です。御造りの白子ソース和えにはやられました。


素材の持ち味が生かされている料理に心もおなかも満腹です。
ホテル並みの大きさ!!院内にはスターバックスが!!!高赤やクミアイにもほしいですね。
お昼はここです。
17,8年前ぐらいに一緒に仕事をさせて頂いた先輩のお店で、9年ぶりぐらいに伺いました。
すべて洗練された味です。御造りの白子ソース和えにはやられました。
素材の持ち味が生かされている料理に心もおなかも満腹です。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
10:49
│Comments(0)
2013年03月25日
お片付け
昨日はお店のお片付けと大掃除でした。


なんだか寂しいですね。

器や漆器もんも倉庫へ。

そして~、夜はお疲れ様会です。関係者の方々と、アツさんのお店でお食事です。
みなさんに喜んでもらえて嬉しかったです。イタリアンといえば絶対このお店です!!!!!

オススメのワインも美味かった。ありがとうございます。

二次会は、たぬログでおなじみ!寺Gさん御用達のお店です。

にらギョーザも最高!
あと、偶然にも飛騨の女酒場放浪記のノリコさんにも会えて、楽しい夜でした。
なんだか寂しいですね。
器や漆器もんも倉庫へ。
そして~、夜はお疲れ様会です。関係者の方々と、アツさんのお店でお食事です。
みなさんに喜んでもらえて嬉しかったです。イタリアンといえば絶対このお店です!!!!!
オススメのワインも美味かった。ありがとうございます。
二次会は、たぬログでおなじみ!寺Gさん御用達のお店です。
にらギョーザも最高!
あと、偶然にも飛騨の女酒場放浪記のノリコさんにも会えて、楽しい夜でした。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
23:38
│Comments(2)
2013年03月24日
ありがとうございます。からの~結婚式!
今シーズンも、ほのぶに来ていただいたお客様、本当にありがとうございます。

3年連続ファイナル日に開いた石田屋!芳醇な香りがたまんないです。
Hファミリーの皆さまありがとうございます。

明後日ぐらいにロンドンへ移住される先輩がファイナルということで
飲みに来られて、お疲れ様のプレゼントを頂きました。
先輩!ありがとうございます。
ロンドンの菊乃井(クリサン)の料理写真など見せて頂き、勉強になりました。
ヨーロッパは寒いのでお体に気をつけて頑張ってください。
最終日は沢山のお客様をお断りすることになってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
また、電話で4ヵ月お疲れ様でした!と連絡を頂戴し感動です。
本当にありがとうございます。また、12月にお会い出来るのを楽しみにしています。
ほのぶ
昨日は友人の結婚式でアリスへ!
肇 ケイコちゃんーーーー本当におめでとう!!!!!

彼のこんな笑顔、初めて見ました。
笑うことも出来るんですね。

前菜ーーーーーーーーーー!

海鮮ーーーーーーーーーー!
肇!!!!!お幸せに!!!!!
今日はお店の片付け、がんばります。
3年連続ファイナル日に開いた石田屋!芳醇な香りがたまんないです。
Hファミリーの皆さまありがとうございます。
明後日ぐらいにロンドンへ移住される先輩がファイナルということで
飲みに来られて、お疲れ様のプレゼントを頂きました。
先輩!ありがとうございます。
ロンドンの菊乃井(クリサン)の料理写真など見せて頂き、勉強になりました。
ヨーロッパは寒いのでお体に気をつけて頑張ってください。
最終日は沢山のお客様をお断りすることになってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
また、電話で4ヵ月お疲れ様でした!と連絡を頂戴し感動です。
本当にありがとうございます。また、12月にお会い出来るのを楽しみにしています。
ほのぶ
昨日は友人の結婚式でアリスへ!
肇 ケイコちゃんーーーー本当におめでとう!!!!!
彼のこんな笑顔、初めて見ました。
笑うことも出来るんですね。
前菜ーーーーーーーーーー!
海鮮ーーーーーーーーーー!
肇!!!!!お幸せに!!!!!
今日はお店の片付け、がんばります。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
09:15
│Comments(2)
2013年03月19日
アトミッカ!!
なんやかんやで久しぶりの投稿です。

美味しいお酒もまだ沢山残っていますので、よろしくお願いいたします。

三十七才の春 オススメです。
私事ですが明日から三十一才の春がはじまります。

先週の休みに行った、マサさんのお店。
なに食べても本当に美味いです。

春の炊き合わせ!! 癒される味ですね!
あと三日頑張ります。
美味しいお酒もまだ沢山残っていますので、よろしくお願いいたします。
三十七才の春 オススメです。
私事ですが明日から三十一才の春がはじまります。
先週の休みに行った、マサさんのお店。
なに食べても本当に美味いです。
春の炊き合わせ!! 癒される味ですね!
あと三日頑張ります。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
16:25
│Comments(0)
2012年12月16日
Look,Say,Hear
衆議院議員選挙に行ってきました。
私事ですが選挙権を与えられてから今まで一度も欠かすことなく投票に行ってまえりました。
しかし今回のような複雑な選挙は初めてです。そして12月の飲食店には大きな打撃でした。
また比例代表の記入時に党の多さに改めてビックリです。
取り戻したい党、この指とまれの党、東西タッグの党など、その他にもたくさんの党で入り乱れていますね。
話は変わりますが今年、宮城に行ったとき被災地に近いアーティストが言っていました。

政治家諸君
選挙目当てのの数合わせばっかりでさ、いったいどれだけの時間を無駄にすれば気が済むんだよ。

あの波に、あの波に失われた恋人や仲間のニュークリエンティブに奪われた
ご近所や家族団欒を何より先に思うのが祭り事だろ。
1億2千8百万分の722人の先生方よ、
それが出来るのはあなたかも、多くの人がそう思っていたんだよ。

大切な仕事を与えられたんだと、いい加減きずいてもらえる事を祈るばかりだよ。
皆、忙しい生活の真っ只中を働いたり、子育てしたり、親を介護したり何とか生き抜いてるんだよ。
君のカッコイイ仕事ぷりっをみせてくれる時間はまだなの?
あたかも捨てられた沖縄の基地をどうするか決めるのもまだなの?

誰がやっても一緒だよ、なんて言われる政治はもう勘弁です。
明るい未来を!
私事ですが選挙権を与えられてから今まで一度も欠かすことなく投票に行ってまえりました。
しかし今回のような複雑な選挙は初めてです。そして12月の飲食店には大きな打撃でした。
また比例代表の記入時に党の多さに改めてビックリです。
取り戻したい党、この指とまれの党、東西タッグの党など、その他にもたくさんの党で入り乱れていますね。
話は変わりますが今年、宮城に行ったとき被災地に近いアーティストが言っていました。

政治家諸君
選挙目当てのの数合わせばっかりでさ、いったいどれだけの時間を無駄にすれば気が済むんだよ。

あの波に、あの波に失われた恋人や仲間のニュークリエンティブに奪われた
ご近所や家族団欒を何より先に思うのが祭り事だろ。
1億2千8百万分の722人の先生方よ、
それが出来るのはあなたかも、多くの人がそう思っていたんだよ。

大切な仕事を与えられたんだと、いい加減きずいてもらえる事を祈るばかりだよ。
皆、忙しい生活の真っ只中を働いたり、子育てしたり、親を介護したり何とか生き抜いてるんだよ。
君のカッコイイ仕事ぷりっをみせてくれる時間はまだなの?
あたかも捨てられた沖縄の基地をどうするか決めるのもまだなの?

誰がやっても一緒だよ、なんて言われる政治はもう勘弁です。
明るい未来を!
Posted by 居酒屋ほのぶ at
16:45
│Comments(0)
2012年12月14日
冬といえば

オープンから一週間がたち、毎日バタバタしています。
本日、仕入れの帰りに恵比寿さんで鴨そばを食べてきました。
たっぷりのった生姜おろしと三つ葉と葱、そして肉厚の鴨!!
体が温まります。
12月になって寒くなると一番に恵比寿さんの鴨南蛮を思い浮かべますね。
ごちそうさまでした。
iPadから送信
Posted by 居酒屋ほのぶ at
12:09
│Comments(3)
2012年12月01日
ぺリニオン
友達の結婚披露宴パーリィーのおみやパン作り。
私はラベルを、姉のパン工房にパンをお願いしました。

友達はトマト農家なので、友達のトマトで作ったトマトパンを作ります。
トマトの味がしっかりしていて、なかなか乙です。
ヘタ部分の緑はホノブの小松菜を使いました!

完成!!!!袋に入れるとこれまた乙です。

そして独身最後ナイトと題しまして、前夜祭のはじまりです。
ドンペリのキレのある味に酔いしれました。
ダイスケーーーーーーーーーーーー!おめでとう!!!!!!!!!!
私はラベルを、姉のパン工房にパンをお願いしました。

友達はトマト農家なので、友達のトマトで作ったトマトパンを作ります。
トマトの味がしっかりしていて、なかなか乙です。
ヘタ部分の緑はホノブの小松菜を使いました!

完成!!!!袋に入れるとこれまた乙です。

そして独身最後ナイトと題しまして、前夜祭のはじまりです。
ドンペリのキレのある味に酔いしれました。
ダイスケーーーーーーーーーーーー!おめでとう!!!!!!!!!!

Posted by 居酒屋ほのぶ at
08:44
│Comments(0)
2012年11月30日
鼈
昨夜は、えび坂近くの料亭ですっぽんパーリィーです。
今回は、同じ地区の先輩とっ…いうか農家の先生的な存在の守さんに誘って頂きました!!
個人的に、キング オブ ホウレンソウの守さんに声をかけて頂き本当に光栄です。

黒豆、なます、雲子の茶碗蒸し。

鯛も身がふっくらーーーーーー。

初めてのすっぽん鍋!!!くせがなく、いい出汁です。
ほのぶのコースで使ってみたい食材ですね。
今回は、農協出荷の先輩方との宴席。地場出荷の私には若干のアウェー感がありましたが
顔見知りの先輩方だったので楽しい時間を過ごせました。
農協と地場、私も地場出荷の顔になるような生産者に早くなりたいです。
今回は、同じ地区の先輩とっ…いうか農家の先生的な存在の守さんに誘って頂きました!!
個人的に、キング オブ ホウレンソウの守さんに声をかけて頂き本当に光栄です。

黒豆、なます、雲子の茶碗蒸し。

鯛も身がふっくらーーーーーー。

初めてのすっぽん鍋!!!くせがなく、いい出汁です。
ほのぶのコースで使ってみたい食材ですね。
今回は、農協出荷の先輩方との宴席。地場出荷の私には若干のアウェー感がありましたが
顔見知りの先輩方だったので楽しい時間を過ごせました。
農協と地場、私も地場出荷の顔になるような生産者に早くなりたいです。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
10:05
│Comments(0)
2012年11月24日
デキタ!デキタ!
仕上がりました。
毎年ですが、来年にむけての課題もできました。

いらない部分を外して真空!

真空するときにヘソというお腹の部分は酸化しやすいので取り除くのですが、
意外とスライスして炙ると美味。酒のあてになります。

カラスミ用の大根も大きくなってきました。
あとは何度も霜にあたって糖度が上がるのを期待ですねーー!
毎年ですが、来年にむけての課題もできました。

いらない部分を外して真空!

真空するときにヘソというお腹の部分は酸化しやすいので取り除くのですが、
意外とスライスして炙ると美味。酒のあてになります。

カラスミ用の大根も大きくなってきました。
あとは何度も霜にあたって糖度が上がるのを期待ですねーー!

Posted by 居酒屋ほのぶ at
11:01
│Comments(0)
2012年11月19日
もみじとしゅわ
昨日はキミエレディースの皆様と京都へもみじ狩りに!

東福寺のもみじはめっちゃ綺麗でした。
紅葉なら清見や荘川などの山、飛騨地域には綺麗な所が沢山ありますが、空間と紅葉を楽しむなら京都は別格ですね。

お昼は、作家さんに紹介して頂いた祇園のお店へ!美味しかったです!

からのーーーー夜ごはん。



微発泡のお酒。しゅわ!!10本目指して頑張ったのですが、途中でギブアップ。
久しぶりの京都ナイトはとても充実でした!!!!!はーーーーーーい。

東福寺のもみじはめっちゃ綺麗でした。
紅葉なら清見や荘川などの山、飛騨地域には綺麗な所が沢山ありますが、空間と紅葉を楽しむなら京都は別格ですね。

お昼は、作家さんに紹介して頂いた祇園のお店へ!美味しかったです!

からのーーーー夜ごはん。



微発泡のお酒。しゅわ!!10本目指して頑張ったのですが、途中でギブアップ。
久しぶりの京都ナイトはとても充実でした!!!!!はーーーーーーい。

Posted by 居酒屋ほのぶ at
12:57
│Comments(0)
2012年11月12日
初!干し
今日は天気がよかったので、やっとでカラスミを天日で干すことができました。

適度な風もあり干し日和。

昨日完成した、干します2号!倉庫に防虫ネットの残りがあったので低予算でできました。

五年使った、干します1号!もせもせです。長い間お疲れさまでした。
明日から天気が悪いので最悪ですーーーーー。

適度な風もあり干し日和。

昨日完成した、干します2号!倉庫に防虫ネットの残りがあったので低予算でできました。

五年使った、干します1号!もせもせです。長い間お疲れさまでした。
明日から天気が悪いので最悪ですーーーーー。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
22:41
│Comments(0)
2012年11月12日
イチバン
前々から噂を聞いていて行きたかった料理屋さんです。

ゑまさん、マサさんに誘っていただき汽車に乗って古川へ!!
高山ー古川の電車に乗ったのは小学生以来!!なかなかイイもんですね。

最初に出てきた八寸には感動です。最近、こういう料理見ていないので新鮮です。




大将さんも女将さんもホントにいい方でした。
お食事は香箱ガニの炊き込みごはん!冗談抜きで美味しかったです。
ホントにお値打ちで、しかも美味しい!!!!!!!
今年の食べログほのぶでダントツの一番です。
ゑまさん、マサさん!ありがとうございました!!

ゑまさん、マサさんに誘っていただき汽車に乗って古川へ!!
高山ー古川の電車に乗ったのは小学生以来!!なかなかイイもんですね。

最初に出てきた八寸には感動です。最近、こういう料理見ていないので新鮮です。




大将さんも女将さんもホントにいい方でした。
お食事は香箱ガニの炊き込みごはん!冗談抜きで美味しかったです。
ホントにお値打ちで、しかも美味しい!!!!!!!
今年の食べログほのぶでダントツの一番です。
ゑまさん、マサさん!ありがとうございました!!
Posted by 居酒屋ほのぶ at
18:43
│Comments(0)
2012年11月10日
打ち合わせ
そう言えば・・・水曜日に名古屋の業者さんとの打ち合わせがあったので
早起きして名古屋に行く前に岐阜の市場によって来ました。

ボラコもイイのがあり単価もそこそこなので購入。
やっぱり自分の目利きで買うのが一番ですね!!天気が悪いので冷蔵庫乾燥です。

地元の魚屋からもボラコ入荷の電話があり即購入。
毎年一年生なので塩加減が難しいです。

お昼は、岡崎の料理屋さんに行きました。

四年前に伺った時と比べると、料理のスタイルは変わっていましたが、すべて美味しかった!!!
写真はれんこん饅頭のすっぽん餡!!!

うずら卵の柿!!季節を感じます。

帰りは酒屋さんへ挨拶に。たくさん買い過ぎ、帰宅後に車から降ろすのが大変でした。

今シーズンの激プッシュ日本酒!!!!!
宮城県、金の井酒造さんの綿屋 綿屋倶楽部です。
早起きして名古屋に行く前に岐阜の市場によって来ました。

ボラコもイイのがあり単価もそこそこなので購入。
やっぱり自分の目利きで買うのが一番ですね!!天気が悪いので冷蔵庫乾燥です。

地元の魚屋からもボラコ入荷の電話があり即購入。
毎年一年生なので塩加減が難しいです。

お昼は、岡崎の料理屋さんに行きました。

四年前に伺った時と比べると、料理のスタイルは変わっていましたが、すべて美味しかった!!!
写真はれんこん饅頭のすっぽん餡!!!

うずら卵の柿!!季節を感じます。

帰りは酒屋さんへ挨拶に。たくさん買い過ぎ、帰宅後に車から降ろすのが大変でした。

今シーズンの激プッシュ日本酒!!!!!
宮城県、金の井酒造さんの綿屋 綿屋倶楽部です。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
02:36
│Comments(0)
2012年11月10日
JA YOUTH
昨日、ja青年部東海北陸ブロックの実績発表、青年の主張大会が
福井県あわら市で開催され、応援に行ってきました。

会場ではウェルカムそばということで、福井名物の越前おろしそばを頂きました。
打ち立て、ゆでたては風味も良く大変美味しかったです。

東海北陸7県の代表者の発表を聞いて、本当に勉強になりました。
と同時に、世の中にはいろんな農業経営者がいるんだなと感じました。
高山、久々野の発表者の方、長期間の練習お疲れさまでした。
福井県あわら市で開催され、応援に行ってきました。

会場ではウェルカムそばということで、福井名物の越前おろしそばを頂きました。
打ち立て、ゆでたては風味も良く大変美味しかったです。

東海北陸7県の代表者の発表を聞いて、本当に勉強になりました。
と同時に、世の中にはいろんな農業経営者がいるんだなと感じました。
高山、久々野の発表者の方、長期間の練習お疲れさまでした。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
02:03
│Comments(0)
2012年10月29日
カナザワ放浪記
久しぶりの金沢!!
三度の飯より金沢、ジャイアンツ、豊昇好きのウさんに負けないように!金沢ネタです。
ルノーさんでカングーの試乗です。

乗り心地は良かったです!!現モデルは少しデカイですね。前の型のほうが好きです。
エルグランド並の車幅なので荷物もたくさん積めます。

ウさんのブログに載っていたパン屋さんへ!!!
外見も店内もフランスみたい!いい匂いがします。ホント美味しかった!激オススメです。

昼はフォーラス内のラーメン屋さんで。 濃くて癖になります!こんなラーメン屋さん高山にもほしいです。燻製の香りがナイス!!!

からの―――――ジュニアさん!!!!!!!!!!
ダンロップの宣伝で来ていました!凄い人気です。

本題の夜ごはん。甘鯛と丹波シメジの土瓶蒸し風。

前菜いろいろ。果物の使い方が勉強になりmした。

お食事の、秋刀魚の焼きおにぎり。

甘味

また、蟹の季節になったら妻と行きたいです。あーーーー楽しかった!!
三度の飯より金沢、ジャイアンツ、豊昇好きのウさんに負けないように!金沢ネタです。
ルノーさんでカングーの試乗です。

乗り心地は良かったです!!現モデルは少しデカイですね。前の型のほうが好きです。
エルグランド並の車幅なので荷物もたくさん積めます。

ウさんのブログに載っていたパン屋さんへ!!!
外見も店内もフランスみたい!いい匂いがします。ホント美味しかった!激オススメです。

昼はフォーラス内のラーメン屋さんで。 濃くて癖になります!こんなラーメン屋さん高山にもほしいです。燻製の香りがナイス!!!

からの―――――ジュニアさん!!!!!!!!!!
ダンロップの宣伝で来ていました!凄い人気です。

本題の夜ごはん。甘鯛と丹波シメジの土瓶蒸し風。

前菜いろいろ。果物の使い方が勉強になりmした。

お食事の、秋刀魚の焼きおにぎり。

甘味
また、蟹の季節になったら妻と行きたいです。あーーーー楽しかった!!
Posted by 居酒屋ほのぶ at
10:02
│Comments(2)
2012年10月26日
おいしゅうございます
今夜、料理の鉄人が復活しますね。
中学校、修業時代と唯一楽しみにしていたテレビ番組やったです。

気になるのが誰が鉄人か?
ほのぶの鉄人予想。
仏はロブション系?中は脇屋さんのような、、、
和は龍吟の山本さんか、吉兆の徳岡さんか?
まさかの!!料理界の俊ちゃんこと、神田川俊郎かもしれませんね!!
一回戦目の挑戦者はろくさん亭の宮永さんなので楽しみです。
中学校、修業時代と唯一楽しみにしていたテレビ番組やったです。

気になるのが誰が鉄人か?
ほのぶの鉄人予想。
仏はロブション系?中は脇屋さんのような、、、
和は龍吟の山本さんか、吉兆の徳岡さんか?
まさかの!!料理界の俊ちゃんこと、神田川俊郎かもしれませんね!!
一回戦目の挑戦者はろくさん亭の宮永さんなので楽しみです。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
08:56
│Comments(0)