スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年04月19日
マリアージュはおすきでしょ
先日、名古屋で山崎、白州の勉強会がありました。

今回はマリアージュということで食べ物との相性の勉強でした。

ブレンダーさんの話を聞きながら試飲をすると、ひと味違うような気がします。

最後はハイボールでの食べ合わせ!完全に酔いました。
ハイボールの黄金の比率は1:3だそうです。ウイスキーは奥が深いです。
気になるのはこのCMです。菅野美穂に赤ちゃんができたら?三代目は誰でしょうね
角ハイも料理との相性抜群でお好きです。
今回はマリアージュということで食べ物との相性の勉強でした。
ブレンダーさんの話を聞きながら試飲をすると、ひと味違うような気がします。
最後はハイボールでの食べ合わせ!完全に酔いました。
ハイボールの黄金の比率は1:3だそうです。ウイスキーは奥が深いです。
気になるのはこのCMです。菅野美穂に赤ちゃんができたら?三代目は誰でしょうね
角ハイも料理との相性抜群でお好きです。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
07:51
│Comments(0)
2013年04月17日
裏ファイナル2
前回の続き。
一品撮り忘れ。造りのあとにフォアグラのお寿司です。

メインは赤ムツのカツです。アワ酒蒸やレンコンなど

サクサク揚げたての餡かけにしました。

お食事 自家製塩サバの焼き飯 ムール貝の赤だし

デザートはこちらを頂きました。
サプライズに感動!!!ホントありがとさんです。
一品撮り忘れ。造りのあとにフォアグラのお寿司です。
メインは赤ムツのカツです。アワ酒蒸やレンコンなど
サクサク揚げたての餡かけにしました。
お食事 自家製塩サバの焼き飯 ムール貝の赤だし
デザートはこちらを頂きました。
サプライズに感動!!!ホントありがとさんです。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
01:11
│Comments(0)
2013年04月15日
裏ファイナル
昨日は友達の食事会があったので料理を作りました。
昨日の献立です。

先附け アスパラの寄せものです。上に炭焼きしたをホワイトアスパラ。

ホワイトアスパラってホント甘くておいしいですね。

前菜 メンマと新生姜の牛だしにこごり、瞬間燻製のホタルイカに酢味噌のエスプーマ、からすみオクラ、白味噌角煮のロールキャベツ、ふぐ白子の桜花びら衣揚げ

椀物 鯛しんじょうの鯛の出し仕立て、タケノコと道明寺のソボロをいれて

造り マグロのユッケ風
あと半分は次回です。
今日は昼から名古屋で研修会やーーーーーーー。頑張ります
昨日の献立です。
先附け アスパラの寄せものです。上に炭焼きしたをホワイトアスパラ。
ホワイトアスパラってホント甘くておいしいですね。
前菜 メンマと新生姜の牛だしにこごり、瞬間燻製のホタルイカに酢味噌のエスプーマ、からすみオクラ、白味噌角煮のロールキャベツ、ふぐ白子の桜花びら衣揚げ
椀物 鯛しんじょうの鯛の出し仕立て、タケノコと道明寺のソボロをいれて
造り マグロのユッケ風
あと半分は次回です。
今日は昼から名古屋で研修会やーーーーーーー。頑張ります
Posted by 居酒屋ほのぶ at
07:49
│Comments(0)
2013年04月12日
はじめます
今夜は、ブラフはじめます岐阜です。仕事が終わってからでも間に合う距離なんで助かりますね。

しかも場所は柳ヶ瀬!!場所は違うけど、ブラフの柳ヶ瀬はアマンのレコ発以来ですね。
ホントひさびさ。

まだzeppの筋肉痛が残っていますが、急いで行ってきます。
あと先日、妻に誕生日パーリィーということで御祝いをしていただきました。





国分寺通りのフレンチ屋さんはいつ行っても最高です。
最近食べに行った違うお店がガッカリだったので、ホント幸せでした。mercibeaucoup
しかも場所は柳ヶ瀬!!場所は違うけど、ブラフの柳ヶ瀬はアマンのレコ発以来ですね。
ホントひさびさ。
まだzeppの筋肉痛が残っていますが、急いで行ってきます。
あと先日、妻に誕生日パーリィーということで御祝いをしていただきました。
国分寺通りのフレンチ屋さんはいつ行っても最高です。
最近食べに行った違うお店がガッカリだったので、ホント幸せでした。mercibeaucoup
Posted by 居酒屋ほのぶ at
17:08
│Comments(0)
2013年04月10日
one
昨夜は出荷組合の研修会が行われました。


からの~国分寺通りの料理屋さんで。今年度から支部長でしたので、いろいろ緊張しました。

美味しいワインを!!!!初めて呑みました。アメリカ産のビックネーム!
香りが素晴らしかったです。もっと時間をかけて呑みたかったな~~

〆の鴨そば!美味しいの一言です。島さん、ナベちゃんありがとうございましたze!
からの~国分寺通りの料理屋さんで。今年度から支部長でしたので、いろいろ緊張しました。
美味しいワインを!!!!初めて呑みました。アメリカ産のビックネーム!
香りが素晴らしかったです。もっと時間をかけて呑みたかったな~~
〆の鴨そば!美味しいの一言です。島さん、ナベちゃんありがとうございましたze!
Posted by 居酒屋ほのぶ at
12:54
│Comments(0)
2013年04月08日
潤、ジュワー
昨日は高山市消防団の春季訓練があり。

昨夜は分団の歓送迎会が行われました。

所属している分団は班対抗の余興があり、若手の活躍のおかげで班全員でクオリティーの高い余興が出来ました。

卒業される潤さんへ!本当に、長期間の消防団活動お疲れ様でした。
破天荒でやんちゃな先輩ですが大好きです。今の班の盛り上がりがあるのも先輩のおかげです。
残された私たちも、いい意味で今の雰囲気を守っていけるよう頑張ります。

二次回はスナックへ!!分団長のフライングゲットも入りましたので、スナック内はライウ゛ハウスのような熱気でした。
また、今年度から三人の新入団員が入ります。本当にありがたいことです。
地域のきずなが希薄化したり、人間関係が希薄になった、この時代に消防団に入団してもらえることは本当に感謝!
大変なことや、厳しいことが多い世界ですが、楽しいこともたくさんあるので一緒に頑張りたいze。
昨夜は分団の歓送迎会が行われました。
所属している分団は班対抗の余興があり、若手の活躍のおかげで班全員でクオリティーの高い余興が出来ました。
卒業される潤さんへ!本当に、長期間の消防団活動お疲れ様でした。
破天荒でやんちゃな先輩ですが大好きです。今の班の盛り上がりがあるのも先輩のおかげです。
残された私たちも、いい意味で今の雰囲気を守っていけるよう頑張ります。
二次回はスナックへ!!分団長のフライングゲットも入りましたので、スナック内はライウ゛ハウスのような熱気でした。
また、今年度から三人の新入団員が入ります。本当にありがたいことです。
地域のきずなが希薄化したり、人間関係が希薄になった、この時代に消防団に入団してもらえることは本当に感謝!
大変なことや、厳しいことが多い世界ですが、楽しいこともたくさんあるので一緒に頑張りたいze。
Posted by 居酒屋ほのぶ at
13:17
│Comments(0)