2013年09月02日
秋祭り
町内の秋祭りが9月第一日曜日に行われまして、台風直撃の心配もありましたが天候ももってくれたので
なんとか無事に終わりました。


それにしても9月1日の秋祭りは季節としてはまだ夏よりで、秋という気はまったくしないです。
以前は15日だったのですが、えらさまの鶴の一声で祭りの日が変わってしまいました。


納得できないのが神社建て替えの件です。確かに古くて傷みもありますが、歴史もあり立派な神社です。
こうやって祭り仕様になっている神社は本当にカッコイイです。
違う町内の氏子に何を言われたか知りませんが、古いものを壊し新しいものを造るよりか、古き良きものを守っていくのが
今を生きてる人間にとって大切な事ではないのでしょうか。
組織の事はわかりませんが、ワンマンタイプはあかんです。
しかし本当にいい祭りが出来ました!!獅子長けんちゃんの人柄ですね。
けんちゃん本当にありがとう。
なんとか無事に終わりました。
それにしても9月1日の秋祭りは季節としてはまだ夏よりで、秋という気はまったくしないです。
以前は15日だったのですが、えらさまの鶴の一声で祭りの日が変わってしまいました。
納得できないのが神社建て替えの件です。確かに古くて傷みもありますが、歴史もあり立派な神社です。
こうやって祭り仕様になっている神社は本当にカッコイイです。
違う町内の氏子に何を言われたか知りませんが、古いものを壊し新しいものを造るよりか、古き良きものを守っていくのが
今を生きてる人間にとって大切な事ではないのでしょうか。
組織の事はわかりませんが、ワンマンタイプはあかんです。
しかし本当にいい祭りが出来ました!!獅子長けんちゃんの人柄ですね。
けんちゃん本当にありがとう。
スポンサーリンク
Posted by 居酒屋ほのぶ at 07:36│Comments(2)
この記事へのコメント
9月第一日曜日は防災の日ですぅ~
重なるんですね
北小学校で訓練がある年は大変!?
私も同感です
自然を破壊し人工物にするのは
いつでもできるし簡単です
でもその逆は…
できないかもしれません…
それと同じではないでしょうか
まして歴史のある神社ですもんね
重なるんですね
北小学校で訓練がある年は大変!?
私も同感です
自然を破壊し人工物にするのは
いつでもできるし簡単です
でもその逆は…
できないかもしれません…
それと同じではないでしょうか
まして歴史のある神社ですもんね
Posted by さなさな
at 2013年09月03日 10:02

さなさなさん コメントおおきにです。
歴史や思い出はお金ででは買えませんから。
僕は断固反対です。
歴史や思い出はお金ででは買えませんから。
僕は断固反対です。
Posted by 居酒屋ほのぶ
at 2013年09月04日 09:05

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。